1個前の記事で、配布するべきかどうか?迷っていた透過flashですが、透過する部分が多いと、どうしても他の背景をバックにしたくなるんじゃないかと・・・
でも、せっかくあるこの便利な機能を楽しく使える方法はないのかな〜?と考えていました。
1から背景を描いたり、Flashを作ったりする事はできないけれど、文字入れはできるよ。と、言われる方は結構多いと思うのです。
私もHPを作り始めた頃は、バナーやメニュー画像を素材屋さんからいただいてきて、自分で文字入れしていました。
特別なソフトがいるわけでもないです。Windowsに標準でついているペイントでも文字入れは可能です。
フリーの描画ソフトも今はずいぶん出回っていますので、できないよ。。。って思わずにトライしてみると、案外カンタン〜って思われるかもしれません。
さて、前置きが長くなりましたが、実験的にケーキの下に文字が入れられるよ!っていう背景を配布してみようと思います。
下の部分に文字を入れたjpeg画像をswfファイルと同じ場所にアップロードすると、FLASHで、透過されている部分は、jpegの画像が表示されます。
ブログペットの設定については、あたまがうにになるさんのブログペットAPI復活!!に書いてありますが、
Flash背景が透過されている場合、Flash(swf)背景の後ろにjpeg画像を表示する裏技(隠し仕様)。 Flash(swf)背景と同じ位置に、背景と同じ名前のjpegファイルをアップロードして下さい。 (例:背景が http://*****/back.swf なら、jpeg画像は http://*****/back.jpeg) BlogPetのコントロールパネルの「背景画像のURL」に、先ほどアップしたファイル名の拡張子を.swfjにしたURLを指定してください (例:先ほどの例だと、http://*****/back.swfj) すると、背景が透過されたFlash背景の後ろにjpegが表示されます |
画像を編集アップロードしたら、ブログペットの背景設定です。注意するところは、拡張子を「.swfj」にすれば、良いのです。
上記flashは、サンプルです。ダウンロードすると、swfファイルといっしょに、下記のjpgの画像がダウンロードされます。これ以外を使っていただいても良いですが、他の素材サイト及び、背景作者さんの作った物を土台にするのは止めてください。
![]() |
![]() |
この2個の画像は右クリックでもお持ち帰りいただけます。 |
こうさぎウォールに対応していないそうです。
追記
ラインが出る不具合のため、青色の方修正したので、再度アップしました。
ねーやん、おめでとうって
いてみたんですが、、、
別に誕生日でもないんです。
でも、うまく出来ました。
BlogPet 用の壁紙を検索していましたら ここに
辿り着きました(*⌒▽⌒*)♪
素敵なピンクの時計のFLASHを使わさせて頂きます(*^-^*)♪
素敵な壁紙を 心からありがとうございます(*^-^*)☆彡
来年の4月になったら、又この
背景設置させていただきます。
お〜〜うまくいきましたか?それはよかったです。
実際使ってくださる方がいらっしゃるのかな〜??と思いながら、作ったので。。。。
4月に設置されるのを楽しみにしています。
>AKO(* ̄(エ) ̄*)さん
かわいいHNですねえ。。
ピンクの時計、気に入っていただいてありがとう〜
うちのわんこがローソクの数と同じ5歳になるのです。
来年はぜひ6本のローソクをお願いします。(笑)
以前もよくお世話になったのですが、またお世話になります。
復活されて、とても嬉しいです。
背景、ありがとうございました。
ありがとうございます。
ブログにおじゃましたら、のあさんも背景を作られるんですね。
とってもかわいい〜サンタさん。
なかなかイラスト!っていう感じのものは描けない私です。
ケーキでお祝いしてあげてね〜。
うちのワンコは。。。たぶん!?今年のクリスマスで6歳です。
来週はくろ助の誕生日なので、ぴったりの背景だな〜とお借りしちゃいました(o^^o)ふふっ♪
文字入れもうまくいきました!
いつもありがとうございます(*^o^*)
うまくいってよかったですね〜。
くろ助ちゃんお誕生日おめでとうございます。
フレーム&背景をお借りします。
おかげで、ウチの”ぽち”が心なしか立派?に見えるようになりました。(^_^;)